お出かけ・旅行

バッグの中身公開 〜4泊5日実家帰省編 冬〜

リュックとトートバッグ

毎年、年末年始は実家で過ごしています。だいたい寝正月です。

今年の夏に、実家に泊まりに行くときのバッグの中身についての記事を書きました。

今回は、年末年始バージョンを書いてみたいと思います。

 

使っているバッグ

「モンベル」のリュックと、「L.L.Bean」のトートバッグ、あとは貴重品類を入れる斜めがけバッグを持っていきます。

リュックの容量は20リットルで、日帰り登山の荷物が入るぐらいの大きさです。
ふだんはほとんど使っていません。
ハイキングや登山に行くときぐらい。(それもそんなに行くわけではないです)

リュックはほとんど空っぽの状態で持っていきます。
というのは、年末年始に実家に行ったときには必ずといっていいほど「お土産」をもらって帰ってくるからです。
食料もろもろや、親戚からのいただきもののお菓子とか。

その他の荷物はトートバッグに入れて持っていきます。
実家にセーターを1枚置いてあるので服は少なめでOK。

貴重品をいれたバッグは、トートバッグの中に入れます。

トートバッグの中

トートの中でバッグインバッグ的にしておいて、初詣などのおでかけのときにはここから取り出して持っていきます。

トートバッグの中身

トートバッグの中身

(右上から)

・ポーチ(「グラナイトギア」のめちゃ軽いポーチ)
この中には、
 ・wifiルーターの充電ケーブル
 ・iPhoneの充電ケーブル(黒地のドット柄の小さい袋)
 ・塗り薬
が入っています。

・kindle
ポーチ
・めがね
・着替え ※ふろしきに包んであるもの
(長袖インナー、スパッツ、ショーツ、長袖シャツ 各1枚、靴下1組)
・手帳(スケジュール用とライフログ用)
・手ぬぐい
・エコバッグ

服装は、ボトムスはずっと同じものを着る予定。ジーパンです。
トップスは行き帰りは同じもの、間の日は実家に置いてあるセーターを着ます。

今回はノートパソコンは置いていきます。
持っていったらついいろいろやりたくなって休まらなさそうなので^^;

 

ショルダーバッグの中身

ショルダーバッグの中身

・財布
・wifwルーター
・ポケットティッシュ
・4色ボールペン(フリクション)
・4色ボールペン

(写真には写っていないもの)
・カギ
・iPhone(この写真をiPhoneで撮影しているため)
・定期券(区間の一部が使えるので)

こんな感じのバッグの中身です。

それでは、よいお年をお過ごしください!

 

【その他 バッグの中身 関連記事】

通勤バッグの中身公開

バッグの中身公開 〜2泊3日帰省編〜

スーパー銭湯に行くときの持ち物