雑記

読む本、どうやって選んでいますか?

突然ですが、ふだん読む本ってどうやって選んでますか?
私にとってはいつもやってる選び方が当たり前でも他の人にとってはそうじゃなかったりするので、興味があります。

私の場合どう選んでいるかというと……

本屋で目に留まった本

これがいちばん多いです。
目当ての本がなくても本屋に入るのが習慣になってます。週末に一度はぶらっとしにいきます。

ぶらぶら店の中を見て回っているときに、気になって軽く立ち読みした本が、おっ、これ面白そう…って思って、買います。

読みたい! って思ってすぐ買うこともあれば、いったん保留にすることもあります。
すぐ買うのは、よっぽど読みたいやつですね。
ピンときて買ったやつはだいたい面白い。たまにハズレもありますが。

保留にしたものは、1週間経ってまだ欲しいと思っていたら買います。もうちょっと(もっと)長めに期間をあけることもあります。

本当は気になった本はためらうことなくパッと買えたらいいんですが、お金かかるし…と思って躊躇してしまう。
心おもむくままに買ってたらいくらぐらいになるんやろ。
1万円ぐらいか? もしそのぐらいなら別にパッと買ってもいいかもと、今これ書いててふと思いました。
私は他にたいして娯楽を持っていないので、本ぐらい多少お金かけてもいいのでは。
それに本って1冊1500円前後で(文庫とかだともっと安いし、本にもよるけど)それで数日とかそれ以上楽しめるので安上がりですよね、こうして考えると。

図書館で目に留まった本

図書館は、気になっている本の試し読みに使ったり、読みたいものが決まっている場合に利用することが多いです。

でも偶然の出会いもあります。
必ず見るのが、その日返却された本ばかりが集まっている棚。
あらゆるジャンルの本がごたまぜになっているので、思いもよらない本に出会いやすいんです。
あんまり馴染みのないジャンルの本ってここで出会うことが多い。

誰かがブログで紹介していた本

これもよくあります。
特定の誰かとかは決めていないですが、ネットを徘徊してるときに気になった本を、本屋さんや図書館で探します。
すぐ読みたい! と思ったときはアマゾンで注文します。

同じ作者が書いている本

この作者の本面白い! って思ったらその作者の他の本も読みます。

本の中に出てくる本

読んでる本の作者が読んで影響を受けた本って気になります。

なんでこんなこと書こうと思ったかというと

前に読書会に参加したとき、
「読む本は自分では選ばない。人からすすめられたものばっかり読んでいる」という方がいて、驚いたことを思い出したからです。参加していた人みんなびっくりしてました。
いろんな本をすすめてくださる方が身近に複数名おられるそうです。
昔っからそうだったのか、なんでそうしているのかは……忘れました。
自分で選ぶのが嫌いというわけではないそうです。こだわりがないとか、そんなことを言ってはったような。たしか20代の女性でOLさんの方。

他の方は、上に書いたのとそんなに変わらない感じでした。人によって本屋とネットの使う割合は違ったりしますが。

そういう読み方もあるのねー……! と思ったできごとでした。