今年もいつのまにか残りわずか。そろそろ(というかもう少し前から)手帳の季節です。
2020年の手帳は、MDノートダイアリーの新書サイズと、NOLTY リスティ1を使うことにしました。
NOLTYは今年からライフログ用に使い始めて、使いやすかったので来年も引き続きライフログ用に。
スケジュール帳は、今年始めのほうはほぼ日weeksを使っていたんですが、メモ用としてMDノート(新書サイズの無地のノート)も一緒に持ち歩いていたんですね。でもこの2冊持ち歩くのが次第にじゃまくさく感じられるようになってきました……。
今年後半は、ほぼ日weeksは自宅で書く日記帳にして(しかし途中で挫折)、weeksの月間ページをコピーしてMDノートに貼って、MDノートをスケジュール兼メモ帳として使う方法にしていました。
2020年のスケジュール帳は、MDノートダイアリー
この「MDノートをスケジュール兼メモ帳として使う方法」がかなり使いやかったのです。
↓こんなふうに、ほぼ日weeksをコピーしたものを貼っつけていました。
新書サイズは私にとって持ち歩きにも書くのにもちょうどいいサイズで、しかも軽いんです。
それなら来年は、MDノートダイアリーにすれば良いのでは?と思い、選んでみました。
これならわざわざ別のスケジュール帳をコピーして貼る必要もないですし。
メモページには罫線が入っています。
うしろのほうに無地のページも少しだけあります。
私は横罫入りのノートがあまり好きではないのですが、とりあえず年の始めのほうはこのメモページを使って、使い切ったらMDノートの新書サイズ無地をこのダイアリーにくっつけて使おうかと考えています。(どうやってくっつけるとかはまだ考えていませんが……。)
ライフログにはNOLTY(ノルティ)リスティ1
今日何をしたとか、どこに行ったとかを記録する用です。
月間ページと、週間ページ(バーチカルタイプ)で構成されています。
今年は週間ページにこんな感じで日々の記録をつけていました。
ぼかし多いうえに画像があんまりきれいではないですが、なんとなくの雰囲気を感じ取っていただければ…。
たまにパラパラ見返すと、結構面白いです。この日にストーブ出したとか毛布出したとか書いてたりします。
月間ページは、今年はほとんど使いこなせてなかったんですが、来年はこのページに一言日記的なものを書こうかな? と考えています。また気が変わるかもしれませんが。
おわりに
これまで長年使ってきたほぼ日シリーズは、来年は使わない予定です。が、気が変わったら使うかも。
今年は結局使わなくなってしまったんですが、これまで10数年使ってきたし、なんか寂しい気もしてます。
でもまあ、生活スタイルの移り変わりに合わせて、使う手帳も変わっていくもんなんだなと思います。