今日は手抜きなスパゲッティの作り方をご紹介します。
材料をナベに入れていくだけでできる適当極まりないお手軽なスパゲッティです。
洗い物が少なくてすむし、一口コンロでもすぐ作って食べられるところが便利。
パスタレシピ キャベツとベーコンのスパゲッティ
材料
【1〜2人分】
・スパゲッティの麺…1〜2人分
▽私はこのスパゲッティを使っています。サラダ用ですがふつうのスパゲッティとして食してます。
短いので早くゆでられて、お皿によそいやすい、食べやすい。
コレの3分の2ほどの量が残っていたので全部使い切りました。(だいたい100g強ぐらい)
・キャベツ…4分の1玉
・ベーコン…3枚
・オリーブオイル…好みの量
・粉チーズ…好みの量
・コショウ…少々
作り方
1・スパゲッティを好みの固さにゆでます。
2・スパゲッティをゆでている途中で、ざく切りにしたキャベツと、食べやすい大きさに切ったベーコンを加え、一緒にゆでます。
3・適当なところで火を止め、フタをして余熱を通します。
5〜10分ほど置きます。
4・お皿にスパゲッティ、キャベツ、ベーコンを盛り、好みの量のオリーブオイル、粉チーズ、コショウをかけてできあがり。
バリエーション
・あれば刻んだネギをかけても美味しいです。
・味が物足りなければしょうゆを足しても。(もちろん他の調味料でも可)
・薄切りにした玉ねぎを入れることもあります。
・キャベツの量は4分の1玉と材料のところに書きましたが、キャベツがたくさんあって余りそうなときは倍ぐらい入れることもあります。
キャベツだらけですがこれもまた美味しい。
・たくさん作ったら次の日のお弁当にしても。
私はパスタ弁当、よくやります!(ラクだから)
ほかにおかずがあれば一緒に持っていったり、なければサラダだけ買い足したりもします。