阪急オアシスの100円パンコーナーで売っている塩バターパンが好きでたまに買っています。
上の写真に写っているパンです。
こないだ塩バターパンを買って帰ったときに、これ、いま家にある板チョコと一緒に食べたらおいしいんじゃない? と急に思い立ち、やってみました。
そしたらこれがすごくおいしかったので、ご紹介したいと思います。
といってもパンにチョコを挟むだけですが……。
塩バターパンと板チョコを使って、板チョコ挟みパン
用意するもの
パンは、塩バターパンじゃなくてもOKです。お好きなものをご用意ください。
レーズンやナッツが入っている系のパンでもおいしいです。
プレーンなパンにバターを塗ってもいいかもしれません。
あとはお好きな板チョコを。今回使ったのは明治の板チョコのBLACKです。私はビターなチョコレートが好きなのでこれを使っています。
作り方
パンに水平に切れ目を入れて、そこへ適当な大きさに割った板チョコを挟みます。
パン丸々1個だと多そうな気がしたので半分にしました。
できあがり。
これおいしいんですよ。塩バターとチョコレートの組み合わせがおいしい。
一緒に写っている飲み物は、麦茶です。
コーヒーと一緒に食べてもおいしいと思います。思います、というのも、私は家であんまりコーヒーを飲まないので実際はやってないんですが、コーヒーと合いそうな味だなと感じました。
面倒くさくなければ、チョコを挟む前にパンを軽くトーストしても。
おいしかったのでもう少し食べたくなり、結局残り半分も食べてしまいました。
板チョコの包み紙の裏側がかわいかった。
おしまい。