雑記

これが好き! という感覚を大事にする

ひと目ぼれした「SOU・SOU」のトレー

SOU・SOUのトレー

気に入るモノに出会っても、これは必要だろうか…とか、節約しないと…って、しばらくそんなことを考えてばかりでしたが、久しぶりに衝動買いをした「SOU・SOU(ソウソウ)」のトレー。

『大人のおしゃれ手帖』って雑誌の付録です。このトレーが目当てで雑誌を買いました。2016年8月号の付録です。
発売時期からけっこう後に、SOU・SOUのお店に平積みされていたのを見つけました。(なので今手に入るかはわかりません。)

SOU・SOU homepage

私は食器にあんまり関心がないんですが、なぜかマグカップとトレーにはやけに惹かれてしまう。

あんまり増やしてもしょうがないから気に入ってもそんなに買わないけど、見るのは好きです。
どうしても気に入ったときは買います。

マグカップやトレーに限りませんが、「これいい!」と思っても、お金を払ってまで欲しいかというと、そこまで欲しいことって少ない。

でもこのトレーは衝動買いでした。
それも後悔しない衝動買いだったから良かった。お気に入りです。
ここまで気に入るものに出会うことってそんなにないです。

つい頭で「これ買ったらトクかどうか」「ソンしないか」とか考えてしまいますが、これいいな! ってピンとくる感覚も大事にしたい。
あんまり頭だけで考えたもので身の回りを固めていると、なんかつまんなくなってくるんですよ。
ピンとくるモノはそれぞれテイストがばらばらかもしれないけれど、「自分がなんかいいと思った」というフィルターを通しているから、それらが集まったら何かしら自分っぽさや好きな雰囲気は出ていると思う。