iPhone・iPad・Mac

スマホのスタンドにも、ケーブルを束ねるバンドにもなる100均の携帯クリップ

セリアのコードまとめクリップ

充電用のケーブルやイヤホンのコード、どうやって留めていますか?
100円均一のセリアでたまたま見つけたアイテムが重宝しています。

スマホのスタンドにも、ケーブルを束ねるバンドにもなる「変形自在 シリコン携帯クリップ Phone Clip」という商品です。

Seria(セリア)のスマホスタンド兼コードまとめクリップ

セリアのコードまとめクリップ

セリアのコードまとめクリップ

バンド本体の大きさは、長さ約113mm × 幅約20mm × 厚さ約4mm。

私が行ったセリアでは、電気小物のコーナーに置いてありました。

ぐにゃぐにゃ曲がります。

セリアのコードまとめクリップ

セリアのコードまとめクリップ

スマホスタンドとしての使い方

スタンド型に折り曲げて、スマホを置きます。

セリアのスマホスタンド

これはiPhone4sを置いたところ。
縦向きに置くのは難しそうでした。ちゃんと立たない。
横向きに置く専用って感じです。

iPhone7だとこんな感じ。
セリアのスマホスタンド

横から見たところ
セリアのスマホスタンド

後ろはこんな感じ
セリアのスマホスタンド

こんな形に曲げています。
セリアのスマホスタンド

縦向きに置くのはやっぱりキビしい。
セリアのスマホスタンド

スマホを立てておいて、画面を見ながら何か書き写したり、動画を観るときとかに使えそう。

コードを束ねるバンドとしての使い方

私の場合、スマホスタンドとしてよりかはコードまとめバンドとして使っています。
セリアのコードまとめクリップ

セリアでは以前にこんな、コードまとめクリップを買ったこともあります。
セリアのコードまとめクリップ
▶︎Seria(セリア)のコードまとめクリップ&テープ – 日々、旅、あそび。

これも便利なんですが、束の太さによってはこれで留め切れないこともあります。
そういうときはコードを全部束ねないようにして、束を細くしていました。

セリアのコードまとめクリップ

このクリップははさむだけで留めれるのがいいんですが、シリコン携帯クリップのほうがもう少し太い束でも束ねられます。
束ねるものの太さで使い分けようかな。

シリコン携帯クリップ、色はピンクと白以外には黄緑と黒がありましたよ。

よければセリアで探してみてくださいね。