暮らし

私の初夏の定番通勤コーデ3つ

初夏の定番コーデ3パターン

最近、クローゼットの服の入れ替えをすすめています。

昨シーズンまで着ていたけれど、今シーズン出して見てみるとすごいくたびれた服があったり。
こんなのよく着てたよなぁ…と思うぐらいボロい服があり、なんか恥ずかしくなったりしています。

何も考えずに着ていましたが、服の状態はチェックしないといけないですね (・_・;

そして残った服、買い換えた服をあれこれ組み合わせて着ています。
するとよく着るパターンができてきました。

 

今の時期は朝晩涼しいかと思えば日中は夏のような暑さだったりするので、日によって羽織るもの、重ね着の枚数を変えたりしますが、よく着る3パターンは以下のようなコーディネートです。

参考までに、私は骨格診断の結果は「ナチュラル」、パーソナルカラーは「オータム」です。
職場は私服で、特に服装の規定はありません。
皆さんカジュアルな格好がほとんどです。男性は夏ではTシャツに短パンというぐらいカジュアルです。

これらのコーデを基本に、羽織りや靴で変化をつけます。

白のリネンシャツ+ジーパン

f:id:chihirolifememo:20160509004353j:plain

シャツは七分袖です。

日によってはこれにカーディガンやパーカーを羽織ります。

 

グレーの半袖Tシャツ+白デニム+カーディガン

f:id:chihirolifememo:20160509004618j:plain

白デニムはカジュアルながらちょっときれいめ寄りになるので便利に使えます。

Tシャツが無地なのでアクセントにアクセサリーを。

 

ボーダー長袖Tシャツ+白デニム+カーディガン

f:id:chihirolifememo:20160509004855j:plain

このボーダーT+オレンジのカーディガンを着ていて褒められたことがあります。

色が合っているんだと思います。

白デニムではなくふつうのジーパンを合わせることも。

 

こうして見るとそんなに面白みのないコーデだなぁ。でもまぁ…いいのかな?

春〜暑くなり始めの時期はパンツスタイルが多くなります。もう少し暑くなったらスカートをはく頻度が上がります。

昨年まで着ていた夏用スカートがあまりにボロくて処分したので、今シーズンはどんなのを着るかまだ未定です。はいたことない感じのものに挑戦してみようかしら。

 

着る服に悩んだら

プロの診断を受けてみるのもひとつの手かもしれません。

診断結果がすべてでコレしか着ちゃだめ! というものではなく、目安となるもの。
似合うアイテムを知っておくことで買い物がしやすくなったり、着たいものを着るときでもこういうふうに着れば似合わせやすいということがわかるので便利です。

 

【関連記事】

chihirolifememo.net

chihirolifememo.net

chihirolifememo.net