生活雑貨

取扱説明書の収納

取扱説明書はクリアファイルにひとまとめ

クリアファイル

取説(取り扱い説明書)は1冊のファイルにまとめて入れています。

全部スキャンしてデジタル化したらすっきりするだろうな〜と思い、いくつかデジタル化したものもあるのですが、全部はめんどくさくて途中でやってられなくなりました。(本当めんどくさがり…)

1枚モノはスキャンするのがそんなに苦ではないのですが、ページものだとやはり手間です。

ちなみにスキャンしたものはevernote(エバーノート)に保管してあります。

 

なので残りのものはもうアナログで管理しています。

こっちのほうが見返しやすいことも。見たいときにサッと見られます。

 

よく見るページを見えるように

取説のなかでも、ここはまた見そうだ、ここは何回も見る、という箇所を見えるように入れています。必ずしも表紙を見えるようにはしていません。

クリアファイルに入った洗濯機の取説

洗濯機の取説って、ときどき見たくなることがあります。

いつも同じパターンで使ってたら特に見る機会はないのですが、何かエラーが出たときとか(たまに出る)、普段は使っていない機能や洗濯コースを使いたくなったときに取説を急に見たくなることがあります。

こちらはミシンの取説。よく見そうなページをすぐ見られるように。

クリアファイルに入ったミシンの取説

これも普段はほとんど見ることはありませんがそれでもたまーに見たくなることがあります。

 

こうして久しぶりに整理してると、全然見てないのもあることに気がつきました。
それで捨てるものもあればとっておくものもあります。

もうすでに処分したモノの取説が出てきたり。しばらくこのファイルは整理していなかったのでいろいろ出てきますね…。

これはなんか見そうな気がする。と思ったものは一応とっておきます。

 

このファイルからあふれたら一部デジタル化するつもりです。でもそんなにあふれるほどになることはたぶん…ないかな? 説明書の付いてくるモノをそんなに買わないし。
あ、家電以外のモノにも付いてきますよね、たとえば組み立て式家具とか。
この場合、取説を残すかちょっと迷うのですが、組み立ててその後もう見なさそうと思ったら捨てています。そうして困ったことはこれまでにはありません。

まぁもし困ることがあったらそのときどうするか考えます。なんか適当ですね。