Contents
夏のワードローブ一覧
iPhoneのアルバムを使ってワードローブの一覧をつくってみました。
こうして並ぶと、客観的に見られてなんか面白い。
これで1週間着回せています。
自分でもそんなに意識してなかったのですが、10枚なんですね。
ここにあと1〜2枚追加したいなと考えています。トップス、ボトムス1枚ずつぐらい。
この10枚でも一応足りているんですが、お楽しみ的にあとちょっとだけ持ちたいなというのと、ボーダーのTシャツが生地しっかりめなので真夏に着るには暑いかも、という理由があり買い足しを考えています。
もし気に入ったものが見つからなければ今のままいくつもりです。
夏のワードローブ10枚
白のリネンシャツ
着心地も見た目も涼しげなリネンシャツ。どんな服とでも合わせやすく、これが一番重宝しています。
カーキ色のリネンシャツ
1枚で着たり、羽織りにしたりします。
紺地に白のボーダーT
白デニムと合わせるのが特に好きです。真夏はちょっと暑いかも。
▶【ワードローブ】便利なボーダーカットソー
グレーのTシャツ
これもとても重宝している服。何とでも合わせられます。
平日休日問わず活躍。
白ブラウス
ノースリーブのブラウス。これにカーディガンを羽織って仕事に着ていっています。
ボトムスはジーパンを合わせることが多いです。
柄スカート
何柄かよくわからない柄のスカート。
衝動買いだったわりに、ワードローブに定着しています。
ジーパン
着用頻度が一番高い服です。仕事にも休みの日にも。
ジーパンないのは考えられないぐらいです。
▶【ワードローブ】ユニクロのデニム
白デニム
ボトムスが白だとなんかおしゃれっぽく見える気がします。
カジュアルだけどちょっときれいめにしたいときに。
▶【ワードローブ】GAPの白いガールフレンドデニム
紺色のカーディガン
リネン素材のカーディガン。長袖だけど暑すぎないです。
ちょっと羽織りがほしいときに便利。
黄色のカーディガン
紺色のカーディガンより暖かいので、エアコンで寒いときに活躍。
意外とどんな服とでも合います。
こんな10枚を着回しています。
あと、ここには出てきていませんが黒のラメ入りストールが1枚あります。
写真撮るの忘れてました。こちらもエアコンで寒いときに活躍。
そういえば小物を含めていませんでした^_^;
帽子2つ、あとは靴。サンダルは今のところ持っていません。
ここに足すなら、涼しげなブラウスがいいかな? と考え中。
ボトムスも、とろみ素材で涼しそうなやつがあってもよさそう。
どれも気に入ってる服なので、枚数は多くなくても満足度は前より上がりました。
▽この本、初めて読んだときは「10枚で着回せる??」と思いましたが、できるもんですね。
季節によってはもう少し増えます。 13〜15枚ぐらい。
フランス人は10着しか服を持たない~パリで学んだ“暮らしの質”を高める秘訣~
- 作者: ジェニファー・L・スコット,神崎朗子
- 出版社/メーカー: 大和書房
- 発売日: 2014/10/30
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (24件) を見る