ブログをはてなブログからWordPressに移したいと少し前から思っていたんですが、いつやろうかとぐだぐだ。
が、急に気が向いたので、いきおいで引っ越ししてしまいました。
アイキャッチとかまだ全然設定できてないし、これからもろもろの修正作業が待っている…。
何かとご不便をおかけするかと思います。スミマセン!
Contents
WordPressへ移行した理由
WordPressに興味があった
実は移行したのはそんなに大きな理由があるわけではないです。
なんとなく、WordPressというものを触ってブログしてみたいなぁ、ぐらいの感じです。
ずっと前にWordPressでブログしてたことがあったんですが、そのときは続けられず。しかも管理画面にログインできなくなったり、なんかもういいや…ってなりました。
でもまたWordPressやってみたい欲がちょっと出てきたのです。
ブログを好きなデザインにしたい
WordPressのテーマで「STORK(ストーク)」ってテーマのデザインがいいなぁと思っていました。おしゃれだし。
自分もこれを使ってみたい!
カスタマイズもしていきたいな。
webのこともいろいろお勉強したいです。
ブログをSSL対応にしたい
Chromeで見たときに、アドレスの横にこんな警告アイコンが出てて、なんか問題あるサイトっぽく見えてしまうのが気になっていました。
SSL化はまだできてないので、これからやっていきます。
モブログをやりたい
モブログとは、パソコンで書くんじゃなくて、スマホやタブレットでブログを書くことです。
がっつりパソコンに向かうよりも、iPhoneで気楽に書きたい気分のときや、外出先でサッと書きたいときがあります。
今後はiPadで書くこともしてみたい。(iPadまだ持ってないけど)
はてなブログのアプリを使ってたこともあったんですが、…コレめっちゃ使いにくくないですか?
すぐ使わなくなってしまいました…。
モブログのアプリの「するぷろ」とか使ってみたいです。
なんでモブログかというと、外でも書けるようにすることが、ブログを続けていくのに必要だなぁと思ったからです。あくまで私の場合ですが。
職業柄、夜が遅くなりがちだしなかなかゆっくりブログ書く時間がとれません。
休みの日は休みの日でなにかとやることがあるし。
電車のなかでざっくり下書きをして、それをパソコンで清書、ってことが多いです。
この下書き→はてなのブログ書く画面にコピペ→写真などの用意→レイアウト調整、の工程が現状ではかなり手間です。
とにかく更新しやすくすること。
記事の内容作りだけじゃなくて、書く環境も、もっとブログ書くのがラクになるようにしていきたい。
はてなブログで書き始めて本当によかった
スターをつけてくださったり、読者登録してくださった皆様、本当にありがとうございました。
いつもすごく励みになってました。
もしよければ今後ともよろしくお願いします。
はてなは解約しません
ブログはWordPressに移しましたが、はてな自体は解約しません。
このブログも記事は整理すると思いますがとりあえずおいておきます。
* * *
いまブログ手直し中なのでご不便をおかけするかと思いますが、これからも新ブログでよろしくお願いいたします。
(もし万が一はてなに出戻ったらそのときは、あ〜戻ってきたのね〜w ぐらいに思っておいてください…。)